1. Blog   *すべてのブログはこちらをクリックすると読んで頂けます。
  2. 新居の収納プランニング
  3. 新居の収納プランニング 片づく収納のあるお家へ
 

新居の収納プランニング 片づく収納のあるお家へ

新居の収納プランニング 片づく収納のあるお家へ

【モノとのつき合い方から考える これからの大人の暮らしを楽しむ整理収納】

 

キャリア16年の整理収納コンサルタントの尾山敬子です。

気さくに 楽しく じっくり 話を聴いてもらて安心と好評。

パーソナルな整理収納サービス・相談でゴールまで導きます。

プライベートは子育ても一区切り、昨年から夫婦2人暮らし。

セカンドライフを過ごす為に、只今、家の中を整え直し中〜。

ブログには仕事のこと、整理収納のこと、プライベートなこと等、様々な事を綴っています。

ごあいさつプロフィールはこちらから。




すでにお盆休みの方もいらっしゃいますよね。
私は明日からお盆休みを頂きます。
息子は帰ってきているので、いつもより食事と洗濯の量が大変に(>_<)



暑い中ですが、整理収納サービスにもお伺いさせて頂き
連日、お客様と一緒にお家を整えてます。



先週からは
新居の収納プランニングのご相談もスタートしました。


お一人暮らしをされる 新居の収納プランのご相談です。

ご予算、ご要望などをお聞きして
収納家具のご提案をする為に下見に。







入居前にリフォームをされるご予定。
先週、リフォーム屋さんとも打ち合わせをする事ができました。


新居には、クローゼットサイズの収納は各部屋にあっても
押し入れサイズの収納スペースがありません。


お布団を毎日敷いて眠る お客様なので
押し入れサイズの収納があると、無理なく
片づく収納のあるお家になることがわかったので
リフォーム屋さんに改善をお願いしています。




リフォームや新築の設計の段階で
・収納するモノ
・動線
・ライフスタイル
など整理収納目線で間取りを考えて 
「片づく収納のあるお家の収納プラン」を行うと


適正な収納場所に
適正な収納方法、サイズ、扉の形状があるので

毎日の暮らしがラクになり 
無理なく 片づくお家になります。



次回は 新居の冷蔵庫をご提案する打ち合わせです。

冷蔵庫もキッチンの重要な収納スペース。
整理収納目線で冷蔵庫もご提案しています。


リフォーム、新築の設計の段階から
収納のプランのご相談に気軽にお問い合せ下さい。