娘が結婚して ウチから車で10分程度の所に新居を構えたので、
1週間に1~2度ほど我が家に娘夫婦が遊びに来る新生活に。
そんな新生活が始まり
「このおかず持って帰る~?」なんて言う場面が多々あり
気軽に持ち帰れる「タッパー」があるといいな。
そんな状況が続いたので
先日早速、新たなタッパーを買い足してきました!
・洗いやすく、軽くて扱いやすいものがいい
・大・中・小のサイズがあればいい
・安価でもいい
・買い足せるものがいい
・レンジが使えるものがいい
・収納スペースに収まる数量だけでいい
こんな条件になったので
気軽に買いに行ける100均のタッパーにしました。
わが家の小さなキッチンパントリーも見直して
タッパーを収める所を作り
おかず持って帰るー?なんていう場面があったら
スッと取り出して おかずを詰めて 持って帰れる様に
そして、娘の所からタッパーが戻ってきたら
サッと戻せる様に
この収納なら娘の所からタッパーが戻ってなかったら
すぐわかるしね。
(只今小サイズのタッパーは1個、娘の所にある様です^^)
娘が結婚し わが家に変化のあったモノは
まずは、まさかの「タッパー」でした^^
たかがタッパーされどタッパーで
自分の暮らしに合ったタッパーがあると
暮らしがうまく回って行くよー。
タッパーの見直しにかかった時間は
パントリーの掃除も含めて30分程
是非、タッパーの見直ししてみてね。