こんばんは。
久しぶりの投稿ですね。
ここ最近は、整理収納サービスへお伺いする毎日。
春はお引越しや新生活に向けての
整理収納サービスが多く
只今 フル回転でお客様のお家を整えています。
現在、新規のお申込みのお客様のスタートは 6月となる状況ですが
尾山と一緒にお家を片づけてみたい!と思って下さったら
まずは気軽にお問合せくださいね。
今日も整理収納で笑顔が作れました!
お客様の笑顔は私の一番の活力です。
ありがとうございました!
さて、今日は
毎日毎日 気に入って使っている
木製のスプーンに木製のキッチンツール
そして木製のお盆にオリーブオイルをすり込みました。
なんだか最近 うるおい?がない感じで
気になっていたのです。
こちらがオリーブオイルをすり込む前。
一本一本 オリーブオイルをすり込んで
このスプーンは
バリ島の雑貨屋さんのオンラインショップで購入した
毎日大活躍のお気に入りのスプーン
このヘラは
鎌倉の雑貨屋さんで購入した
作家さん手作りのヘラ
手にしっくり馴染んで 使いやすい
このトレーはニトリで購入。
ランチョンマット?の様に使ったり
お盆に使ったり
立ち上がりが浅く 厚みがないので
扱いやすいトレー
こんな感じで 1つ1つ
オリーブオイルをすり込んで 磨いたら
うるおいが出て つやつやして
どれも しっとり いい感じになってくれました。
この木製のスプーン、キッチンツール、トレーの
それぞれの収納は
スプーンはキッチンボードの引き出しに
仕切って収納
キッチンツールはガスコンロ前で
ざっくり 立てて収納
トレーはガスコンロ脇のこのスペースに
立てて収納
この 「オリーブオイルをすり込むだけのこと」が
なかなか出来ずにいたのです。
だけど やっぱり やったら 気持ちいい!
皆さんは 小さなことで
大したことではないけれど
でもきっとした方がいい
そんな「気になるしたいこと」って
ありませんか。
やっぱり 「やる!」って大事ね。
気持ちよくなりました!