こんばんは。
【モノとのつき合い方から考える
これからの大人の暮らしを楽しむ整理収納】
キャリア15年・整理収納コンサルタントの尾山敬子です。
気持ち良く クリスマスや新年を迎える為に
まずは玄関を整えて、キレイにしたくて
今日は夫と玄関周りの掃除をして
玄関先の花の植え替えをしました。
わが家は完全分離の2世帯住居
今は誰も住んでいない親世帯のスペースも
去年から私たちが管理をしなくてはいけなくなったので
大掃除も2世帯分です。
2世帯分の玄関周りの掃除と花の植え替えが終わったー。
なかなかのエネルギーが要るなぁ。。
今回、私たち子世帯の玄関先には
落ち着いた雰囲気のクリスマスローズや
こんなかわいい パンジーたちが仲間入り
これはラビットなんとか・・・という名前だったな。
ウサギの耳みたいな花びらでかわいい^^
親世帯の玄関先には こんな小ぶりでかわいいパンジーを
仲間入りさせました。
「お家を整える。」って家の中だけではなくて
お家の外の玄関や外周りやメンテナンスも必要ね。
お家の顔となる玄関周り キレイになって気持ち良くなりました!
さて、来週1週間で仕事納めです。 なんか実感が湧かないなぁ。
ありがたいことに講座と整理収納サービスで
今年も最後までお仕事を頂いています。
ありがとうございます。
気持ちのいいお家でお正月を迎えられる様に
今年ラスト1週間、しっかり整理収納を伝え、整えてきますね。
「来年は尾山と一緒にお家を整えたい。」と思って下さったら