1. よくあるご質問

よくあるご質問

皆様からいただく「よくある質問」をまとめています。

ご不明な点などございましたら、右記のお問合せフォームもしくはお電話でお気軽にお問合せ下さい。

「心あるお仕事」を努めてまいります。  

どうぞよろしくお願いいたします。

合わせて下記の「注意事項・同意事項」もご確認ください。

全般について

サービス料・受講料は現在 「現金払い」もしくは「振込み」とさせて頂いています。




キャンセル料は頂いておりません。

前日までのご連絡をお願いいたします。

整理収納サービス・整理収納相談について

皆さんおっしゃいますが、本当に気にされなくて大丈夫です。

普段の状況を拝見させてください。

事前に片づけないといけないと思わないで下さい。



お掃除道具・雑巾・掃除機などをお借りする場合があります。

ゴミ袋もご用意ください。




お昼休憩を30分〜45分程度取らせて頂いています。

通常は軽食・飲み物を持参いたしますのでご用意頂かなくて構いません。

初回お伺いさせて頂いた際に、お家の状況を拝見しお見積もりを提示いたします。
ご予算に合せたご相談も承りますので気軽にお尋ね下さい。
当方から故意に営業する事はありませんのでご安心下さい。

あくまでも例ですが

一般的な乱れで、お家全体の整理収納のご依頼で
3LDKマンション4人家族で約6〜’7回作業がかかります。
尾山1人がお伺いして、1回、5時間で27,500円×6回=165,000円となります。

お支払いは1回ごと終了時に頂戴しています。

日程調整可能な場合は全国対応させて頂いています。


交通費、宿泊費が必要な場合はご負担お願い致します。

現在の所、単身の男性のご利用はご提供いたしておりません。

ご了承ください。


基本的には尾山1人がお伺いさせていただき、マンツーマンで

1軒1軒に合わせたカスタマイズなサービスを行っております。

状況により、アシスタント1〜2名でお伺いする場合もあります。


車でお伺いさせて頂きます。

高速を利用の場合は吹田インター・豊中北インターからの高速代金を頂戴しています。

コインパーキング代を頂戴しています。

別途、収納用品のご購入が必要な場合は収納用品代が必要になります。


基本的にお客様のお家がわかる写真の掲載はしておりません。

万が一、お写真の掲載をお願いする場合は、事前に確認を取らせて頂きます。


もちろん承っています。

整理収納のプロの視点で図面を拝見させて頂き、生活動線、収納スペースの仕様、サイズなどアドバイスさせて頂きます。


もちろん大丈夫です。

カフェなどで相談をさせて頂きます。


レッスンについて

 ホームページ・ブログ・フェイスブックなどで最新の教室の告知を致します。


 申し訳ございません。

ケガなどの注意に配慮出来ない状況のため、お子様連れのご参加をお受けいたしておりません。

ご了承下さい。

注意事項・同意事項

  1. お客様の個人情報は、お客様に対し整理収納の商品・サービスおよび関連情報をご提供する目的以外には使用しません。ご提供いただいた個人情報は適切かつ安全に管理いたします。
  2. 適正なご提案の為、お写真の撮影をさせていただく場合がございます。ご提供する目的以外には使用しません。万が一、HP・ブログ・セミナー資料に使用させていただく際は必ず事前の許可をいただきます。
  3. 細心の注意をはかりながら作業をさせていただきますが、万が一、破損が生じた際は、加入する損害賠償責任保険での対応とさせていただきます。
  4. 貴重品・大切なモノの作業中の管理をよろしくお願いいたします。
  5. 万が一紛失された場合、責任を負うことはできません。
  6. 小さなお子様のいらっしゃるお宅、ペットを飼われていらっしゃるお宅は責任を負うことができませんので作業中、事故のないようご注意ください。
  7. ご家族の同意をお願いいたします。
  8. 整理収納の作業の性質上、イメージの相違、作業の変動などやむを得ないご提案の変更が生じる場合がございます。事前に必ずご確認、ご了承の上作業を進めてまいります。クレームをお受けできません。
  9. 整理収納の作業はモノの要・不要・分類などお客様でないと判断できない作業が伴います。原則は必ずご同伴をお願いいたします。